ディノスで1番人気の水切りシリーズ!
お使いの「水切りカゴ」に満足していますか?場所を取る、食器がズリ落ちる、乾きにくい、お手入れが面倒、おしゃれじゃない…など意外に悩みは多く、洗い物のストレスになっている場合も。そこでおすすめなのが、水切りカゴのお悩みにお応えする『シンクに渡せるスリム水切り』。現在ディノスでは、100点以上の水切りカゴをご紹介していますが、中でも1番人気なのがこのシリーズなんです※。
※2021年4月〜2022年10月の売上金額において〈口コミも高評価!買って良かったのお声が続々と寄せられています!〉
ご購入された方からの口コミ評価が高く、「隙間にピッタリ」「シンク周りがスッキリ」「たっぷり入る」「しっかりとした作りでぐらつきにくい」「使いやすい」「満足!」「買ってよかった」など、嬉しい声がたくさん届いています。
ディノスで1番人気の水切りシリーズ!その人気の秘密は…
(1)デッドスペースを有効に活かせる!
(2)大容量でたっぷり収納できる
(3)衛生的に使える
「設置場所」シンクに渡して置ける
・水切りの設置場所はシンク脇やシンク内がほとんど。しかし脇に置くと場所をとるし、内部ではせっかく洗った食器に泡が飛ぶことも。そこで考えたのが「シンクの上に渡す」という方法。本体奥行は約58cm。シンクの奥行にほぼぴったりで、奥側と手前にヘリがあれば設置可能※。幅は約32cmと、デッドスペースを有効活用してスッキリ置けます。
・滑り止めのゴム付きでズレる心配が少なく、ファミリーサイズのキッチンならほぼ置けます。
※奥行サイズをご確認ください。「サイズ」スリムなのに大容量!フライパンも余裕で収納
幅は約32cm、奥行が約58cmと、1段階小さなレギュラーサイズとの差は約9センチです。大人数での食事や、食器の数が多いという方におすすめの大容量サイズ。さらに、たっぷり入れられる収納力が魅力のハイサイズで、手前側のワイヤーの高さを約5cm下げているため、作業が取っ手もスムーズです。
〈乾きやすい〉
食器を縦型収納しやすく、水切れも早い!「積み重ねておいたら、いつまでたっても水が切れない…」といったお悩みも無くなりそう。
〈付属品も使いやすい〉
・グラスまな板スタンド…カゴの中に収納すると、取り出すのが面倒なグラス類を外側のホルダーに置けるのは便利。さらに2.5cmの厚み以下のまな板も安定しておけます
・箸立て…お箸やスプーン、フォークなどの小物類を分類して収納できる箸立て付き。3つに分かれているので、小さなスプーンが倒れて見つからない…ということも減りそう。
水切りかごのお悩み上位の「お手入れ問題」をフッ素加工トレーが解決!
水切りかごのお悩み上位に必ず挙がるのが、お手入れの問題。
特に、洗い終わった食器から出る水がトレーにたまってぬるぬるしたり、とっても不衛生…
そこでディノスでは、水が流れるトレーを採用!
トレーは傾斜が付いているので、水がたまりにくく自然にシンクに流れてくれる仕組みです。
更に、よりノンストレスなトレーを目指して、水を弾くフッ素加工トレーを採用!
ステンレストレーと比較すると更に水がたまりにくく、また水道水に含まれるカルキの跡が目立ちにくいので見た目の美しさもキープしてくれます。
金属加工の町〈新潟・燕市〉 世界トップクラスの金属加工技術
ディノスの水切りは、ワイヤー加工を専門とする新潟県燕市の工場で生まれます。
頑丈なステンレス製ワイヤーを曲げる、溶接する、仕上げる。
金属の性質を熟知した職人が5人で手分けしても、製造数は1日100個程度だとか。
丁寧な作業から信頼と安心の製品が作られています。
ページ下部に画像の説明がございます。
一部別売りの商品もございますので、説明文ご確認のうえご注文ください。>画像の説明はこちら<
仕様・サイズ
■サイズ:幅35(トレー含む)・奥行58・高さ21.5cm、設置幅:32cm
■水切りカゴ内寸…幅30.5・奥行56・高さ15.5cm
■重さ:3.1kg
■素材:本体・付属品…18-8ステンレス、トレー…18-0ステンレス(フッ素ポリエステル塗装)
■箸立て、グラスまな板スタンド(厚さ…2.5cmまでのまな板に対応)付き
■日本製
この商品の販売価格には配送料1500円(税込)が含まれています。